top of page
Glossary
用語集
買収防衛策
企業が敵対的買収をされないための防衛策。買収のターゲットにならないようにする「予防策」と、ターゲットにされたときの「対抗策」がある。敵対的TOBの増加に伴って導入企業が増えている一方、経営者を守ることが目的になっているとの批判を受けて、買収防衛策を廃止・見直しする企業も増えている。
予防策の例
ポイズンピル・・・一定の株主権利を得た買収者が現れた場合に備え、他の株主に市場価格より安く株式を取得できる権利を事前に与えて、買収者の持株比率を引き下げる
ゴールデン・パラシュート・・・対象企業の経営陣が退職、あるいは権限を減らされた際に、莫大な退職金を支払う契約を締結し、買収時の企業価値を引き下げる
プット・オプション・・・金融機関から資金を調達する際、「支配権が変更された場合、一括弁済を請求できる」といった条項を契約に入れ、買収後に財務状況を悪化させることを狙う
対抗策の例
ホワイトナイト・・・友好的な第三者が、敵対的TOBを実行した企業よりも有利な条件で株式公開買付を実施する、あるいは合併する
クラウンジュエル・・・利益をもたらしている事業や資産を売却したり、複数の金融機関から多額の負債を引き受けたりすることによって、自社を魅力のないものとする
増配・・・既存株主への配当金を増やし、財務上の負担を大きくする
bottom of page